2015年7月10日(金) 乗務
私;『久しぶりの雨上がりで、気持ち良い青空。売上は、ノルマ・クリア出来そうだな。』
期待を込めた出社。
会社の同僚;『昨日、業務用のEXCEL作業を手伝って貰ったお礼に、夕食を奢るよ。』
私;『ご馳走様です。』
私;<しかし、大した事はやっていないが、申し訳ない気持ちだが。>
一緒にお互いに始めてのラーメン屋で汗を掻きながら食事を済ませる。
私;<暑い日に熱いラーメンを食って汗だく。外で涼もう。>
と、一人で涼んでいると、
私;<おや!。目の前に、一升瓶を2本抱えたお店のスタッフ風の若い女性が現れた。何処のお店の子かな。>
と見ていると、その女性が私の目の前に立ち止まり、
若い女性;『私、似合います?。』
と、声を掛けてきた。
私は、考える余地も無く、
私;『似合いますよ。どちらのお店ですか?。』
と即答。
すると、
若い女性;『そこの店です。』
私;『今後共、宜しくお願い致します。』
と、私は意味不明な返事をしてしまった。
しかし、
私;<若い女性と会話をしたのは、どれくらいぶりだろうか。やはり、仕事にも張りが出るな。>
と痛感。
私;『職場は、爺&姥ばかり。やはり、職場に若い女性がいると、職場の雰囲気も華やかになるな。』
その後は、以前に一度だけお乗せしたお客様からのご指名や泥酔客の対応が有ったりして、何とか予想を上回る歩合を出して安堵の乗務終了。
本日の売上;ノルマの259%
リーマンショック起因によりIT業界を廃業。 その後は、失業、バイト生活を繰り返して、人生最悪の日々を過ごす。 そして、2013年春に50歳代後半で転職を決意。 しかも、50代後半での、我が人生初の客商売となるタクシードライバーへの転職。 その後、様々な出来事に直面する日々を悩みながら今日もハンドルを握る。
2015年7月11日土曜日
2015年7月10日金曜日
2015年7月9日(木)
2015年7月9日(木) 乗務
本日の勤務は、午前の部は通常のタクシー乗務。午後の部が空港便の担当。
従って、小銭を充分に用意して置かなければいけない。
両替をする為に早めの出社をすると、
会社の配車担当;『車が足りないから、早出をして。』
私;<早出?。どうせ出ても1本やって、後は暇でしょ。>
渋々と出社。
この会社に入って始めてのお客様をお迎えして、歯医者までお送りして終了。
私;<後の配車があるのかな?。>
と期待しても、やはり配車は無し。
私;<やはり駅で客待ちではないか。早出の意味がないね。>
駅前で2番目で待機。
すると、遠くの方で当方を呼ぶ様な仕草の高齢の女性が発見。
私;<え!。私を呼んでいるのかな。>
と思い向うと、ご主人と思われる杖を突いた男性が居られた。
私;<男性は、歩行が困難なのか。>
ご夫婦ご乗車いただき目的地を確認すると、
私;<お!。少し遠くの医者様。暇な時には助かるね。しかし、どのルートで行こうかな。>
私;『ここを右に出て、南の橋を経由して行くルートで宜しいですか。』
と、確認して発進。
ルート確認行為に文句を言うお客様も稀にいるが
しかし、後で冷静になって考えると、
私;<このルートは、近い様でいて遠回りだ。今後、気を付けよう。>
このお客様のお陰で何とか歩合がプラスになる売上となり午前の部は終了。
私;『さて、雨降りの高速道路をFRのジャンボタクシーで、送りのみ空港便に出発だ。』
そして、最初のお客様を定刻通りにお迎えに行くと、
私;『あれ?。3人いるはずだが何処に居る?。車の多い場所だから長時間停車して居たくは無いのだが。』
辺りを見回していると、地下道から人が現れて来た。
私;『あれ?。まだ人数と荷物が足りないが?。土砂降りだから早目に出発したいのにな。』
と、待っていると、漸く全てが揃い発進。
私;<FR車ジャンボタクシーで、TAXI用のヘボイ耐久性のみを追及したタイヤだから、速度は80KM/h遵守。>
と慎重に走行。
私;<しかし、ノンビリ走行すると眠気が襲って来るな。>
様々な闘いに勝利して無事に空港に到着。
私;<帰りのお客様が現れないかな。>
と期待して1時間待機。
しかし、当然の如く
会社の配車担当;『帰りは無いから気をつけて。』
との業務連絡で空車で帰庫。
しかし、これが幸いした事に後で気付かされる。
自宅に帰りNHK-TV「イカ大王」を見ながらデータ放送も見ていると、
私;『お~!。通って来た高速道路の工事区間が故障者通行止になっている。早目に帰れて良かったな。』
無事故・ノートラブルで一日終えた事に感謝
本日の売上;ノルマの137%
本日の勤務は、午前の部は通常のタクシー乗務。午後の部が空港便の担当。
従って、小銭を充分に用意して置かなければいけない。
両替をする為に早めの出社をすると、
会社の配車担当;『車が足りないから、早出をして。』
私;<早出?。どうせ出ても1本やって、後は暇でしょ。>
渋々と出社。
この会社に入って始めてのお客様をお迎えして、歯医者までお送りして終了。
私;<後の配車があるのかな?。>
と期待しても、やはり配車は無し。
私;<やはり駅で客待ちではないか。早出の意味がないね。>
駅前で2番目で待機。
すると、遠くの方で当方を呼ぶ様な仕草の高齢の女性が発見。
私;<え!。私を呼んでいるのかな。>
と思い向うと、ご主人と思われる杖を突いた男性が居られた。
私;<男性は、歩行が困難なのか。>
ご夫婦ご乗車いただき目的地を確認すると、
私;<お!。少し遠くの医者様。暇な時には助かるね。しかし、どのルートで行こうかな。>
私;『ここを右に出て、南の橋を経由して行くルートで宜しいですか。』
と、確認して発進。
ルート確認行為に文句を言うお客様も稀にいるが
しかし、後で冷静になって考えると、
私;<このルートは、近い様でいて遠回りだ。今後、気を付けよう。>
このお客様のお陰で何とか歩合がプラスになる売上となり午前の部は終了。
私;『さて、雨降りの高速道路をFRのジャンボタクシーで、送りのみ空港便に出発だ。』
そして、最初のお客様を定刻通りにお迎えに行くと、
私;『あれ?。3人いるはずだが何処に居る?。車の多い場所だから長時間停車して居たくは無いのだが。』
辺りを見回していると、地下道から人が現れて来た。
私;『あれ?。まだ人数と荷物が足りないが?。土砂降りだから早目に出発したいのにな。』
と、待っていると、漸く全てが揃い発進。
私;<FR車ジャンボタクシーで、TAXI用のヘボイ耐久性のみを追及したタイヤだから、速度は80KM/h遵守。>
と慎重に走行。
私;<しかし、ノンビリ走行すると眠気が襲って来るな。>
様々な闘いに勝利して無事に空港に到着。
私;<帰りのお客様が現れないかな。>
と期待して1時間待機。
しかし、当然の如く
会社の配車担当;『帰りは無いから気をつけて。』
との業務連絡で空車で帰庫。
しかし、これが幸いした事に後で気付かされる。
自宅に帰りNHK-TV「イカ大王」を見ながらデータ放送も見ていると、
私;『お~!。通って来た高速道路の工事区間が故障者通行止になっている。早目に帰れて良かったな。』
無事故・ノートラブルで一日終えた事に感謝
本日の売上;ノルマの137%
2015年7月8日水曜日
2015年7月8日(水)
2015年7月8日(水) 乗務
私の愚妻;『久しぶりの昼間の勤務だね。』
私;『そういえば空港午前便が暫く続いていた。』
そんな日の一本目。
会社の配車担当;<〇〇〇バス停の携帯電話からの依頼で✕✕✕様>
私;<上り?。下り?。どっち方向か聞けよ!。朝の通勤時間帯ではUターンが出来ない。>
と、悩みつつ現着。
すると、
私;<あれ?。其れらしい人がいない。居るのは高校生ぐらい。>
早速、会社へ無線で確認すると、
私;『あれ?。応答が無い!。』
私;<しょうが無い帰ろう。>
と、帰路の道中で再度無線を入れると、
会社の配車担当;『少し待ってて、連絡を取る。』
私;<漸くか。勘弁してくれよ。時間の無駄だな。>
会社の配車担当;『連絡が取れないからキャンセルで。』
私;<朝の一本目からリズムが崩れると、今日の稼ぎは、諦めだ!。>
やはり、今日の稼ぎは、
『無事故で終わっただけでも良しとしないと。』
本日の売上;ノルマの99%
私の愚妻;『久しぶりの昼間の勤務だね。』
私;『そういえば空港午前便が暫く続いていた。』
そんな日の一本目。
会社の配車担当;<〇〇〇バス停の携帯電話からの依頼で✕✕✕様>
私;<上り?。下り?。どっち方向か聞けよ!。朝の通勤時間帯ではUターンが出来ない。>
と、悩みつつ現着。
すると、
私;<あれ?。其れらしい人がいない。居るのは高校生ぐらい。>
早速、会社へ無線で確認すると、
私;『あれ?。応答が無い!。』
私;<しょうが無い帰ろう。>
と、帰路の道中で再度無線を入れると、
会社の配車担当;『少し待ってて、連絡を取る。』
私;<漸くか。勘弁してくれよ。時間の無駄だな。>
会社の配車担当;『連絡が取れないからキャンセルで。』
私;<朝の一本目からリズムが崩れると、今日の稼ぎは、諦めだ!。>
やはり、今日の稼ぎは、
『無事故で終わっただけでも良しとしないと。』
本日の売上;ノルマの99%
2015年7月7日火曜日
2015年7月5日(日)
2015年7月5日(日) 乗務
私;<今日は、暇な日曜日の夜。そこに追い討ちを掛けるかの様な雨降り。ノルマ・クリアは、絶望的。>
会社の配車担当;『明日の朝に、TAXIを、エアコン修理の為に、修理工場へ持って行って。』
私;『私は、エアコンが好きではないので気になりませんが。了解しました。』
私;<明日の朝は、早めに終業だ。>
そんな日の乗務開始して間も無くに、会社からの配車でホテルへお迎え。
私;<どうせ飲み屋街か。ワンメーターだ。>
すると、若い男性2人がお乗りになって来られた。
そして目的地をお聞きすると、案の定飲み屋街。ところが行き先は、
お客様;『フィリピン系のパブで安い店は無いかな。』
と難しい課題を突きつけられた。
私;<そんな店、有る訳ないでしょう。>
と思いいつつも、後から文句言われたくないので、取り合えず
私;『会社に聞いてみますね。』
と無線を入れると、
会社の配車担当;『・・・(複数の店)・・・』
私;<会社も困るわな。こんな質問が一番に困る。>
私;『日曜日の夜ですし、休みの店もあります。』
お客様;『それじゃ、自分達で探してみる。』
私;<それが一番です。>
と、無事にワンメーターで飲み屋街までお送りして終了。
その後、客待ちしていると、若い男女3人組。
お客様;『〇〇〇のローソンへ。』
私;<もう!。またワンメーターか。>
他のタクシーが自車よりも遠く行くのをみながらも、諦めつつ現着。
当然ながら無事に終了。
私;<この後は、何処にタクシーを着け様かな。>
と考えていると、踏み切りを最終と思われる電車が通過。
私;<どうせ暇な夜。他のタクシーがいないだろうから近くのJR駅に着けてみよう。>
遠回りして最寄のJR駅の先頭に着けると、
私;<ありゃ!。ラッキー!。電車から降りられた男性が此方に来た。>
目的地をお聞きすると、
私;<お!。二千円台は行くな。>
気持ちも軽やかに安全運転で会話をしながら現着。
こんな調子で、本日は、お客様の巡り合わせも良く
『何と奇跡のノルマ・クリア~!』
本日の売上;ノルマの102%
私;<今日は、暇な日曜日の夜。そこに追い討ちを掛けるかの様な雨降り。ノルマ・クリアは、絶望的。>
会社の配車担当;『明日の朝に、TAXIを、エアコン修理の為に、修理工場へ持って行って。』
私;『私は、エアコンが好きではないので気になりませんが。了解しました。』
私;<明日の朝は、早めに終業だ。>
そんな日の乗務開始して間も無くに、会社からの配車でホテルへお迎え。
私;<どうせ飲み屋街か。ワンメーターだ。>
すると、若い男性2人がお乗りになって来られた。
そして目的地をお聞きすると、案の定飲み屋街。ところが行き先は、
お客様;『フィリピン系のパブで安い店は無いかな。』
と難しい課題を突きつけられた。
私;<そんな店、有る訳ないでしょう。>
と思いいつつも、後から文句言われたくないので、取り合えず
私;『会社に聞いてみますね。』
と無線を入れると、
会社の配車担当;『・・・(複数の店)・・・』
私;<会社も困るわな。こんな質問が一番に困る。>
私;『日曜日の夜ですし、休みの店もあります。』
お客様;『それじゃ、自分達で探してみる。』
私;<それが一番です。>
と、無事にワンメーターで飲み屋街までお送りして終了。
その後、客待ちしていると、若い男女3人組。
お客様;『〇〇〇のローソンへ。』
私;<もう!。またワンメーターか。>
他のタクシーが自車よりも遠く行くのをみながらも、諦めつつ現着。
当然ながら無事に終了。
私;<この後は、何処にタクシーを着け様かな。>
と考えていると、踏み切りを最終と思われる電車が通過。
私;<どうせ暇な夜。他のタクシーがいないだろうから近くのJR駅に着けてみよう。>
遠回りして最寄のJR駅の先頭に着けると、
私;<ありゃ!。ラッキー!。電車から降りられた男性が此方に来た。>
目的地をお聞きすると、
私;<お!。二千円台は行くな。>
気持ちも軽やかに安全運転で会話をしながら現着。
こんな調子で、本日は、お客様の巡り合わせも良く
『何と奇跡のノルマ・クリア~!』
本日の売上;ノルマの102%
2015年7月5日日曜日
2015年7月4日(土)
2015年7月4日(土) 乗務
私;<今日は、忙しいはずの土曜日だが、肌寒い雨降り。どれ程の忙しさになるやら。>
始業間も無くに、常連客のお迎えの配車。
私;<昼間ならば、いつもパチンコ屋さんだが、夜だから何処へ行くのかな。>
と、雨降りの中お迎えに行くと、
お客様;『スナック〇〇〇。』
私;<どのルートで行こうかな。判断に悩むな。>
と思案の結果。無難な選択をして発進。
何とかワンメーターの範囲内で到着。
すると、
お客様;『これ全部上げる。』
と言われて五百円玉一枚と百円玉沢山を差し出されて来られた。
私;『有り難う御座います。』
と素直に頂戴して、後で計算すると、お金は全部で¥1,100円也。
私;<近頃では、ありがたいチップです。>
今一つ売上が厳しい状況の終盤戦に、知り合いからの電話。
知人;『私の知り合いだけど、送って。』
私;<どんな人かな。>
と、危惧してお店にお迎えに行くと、
お店の外国人ホステス;『迎車料金は、取らないで。』
私;<この店は、いつもは他社を頼んでいるのか。嫌な予感。>
やはり乗って来たのが、かなりの泥酔者。
私;<面倒臭そうな人だな。勤務の終盤でトラブルは、ご免だ!。>
そして目的地をお聞きすると、やはり厄介な場所。
お店の外国人ホステス;『〇〇〇へ。』
私;<具体的な場所は、何処だ?。>
お客様;『新宿へ。』
私;<やはり、厄介な人物だった。>
とりあえずホステスの言われた方面に向けて発進して、苦心惨憺の末に、具体的な目的を聞き出し走行。
しかし、
私;<そこへのルート選択は、難しいね。>
と思っていると、
お客様;『前に乗った時に、ドライバーから「何処のルートで行かれますか。」と聞かれたから「おい!、ここで停めろ。俺は最短距離で言って欲しい。それを決めるのはお前だろ。」と文句を言った。』
私;<良かった。余計な事を聞かなくて。>
お客様;『お前は、何処のルートが最短だと思う。それを自分で調べたのか。』
と、聞いてきた。しかし、
私;<そんな物、知らないよ。>
とは言えない。
そこは、間違っていても自身を持って、
私;『お客様の言われた場所へ行くには、このルートが最短です。』
と回答。
<翌日、インターネットで調べると、私のルートが約500m遠かったが。>
その後は、大きなトラブルも無く、間も無く現着する時に、
お客様;『おい!。ここでメーターを止めろ。』
私;<もう!。面倒な客だ。早く降ろして帰ろう!。しかし、迎車料金が入るとメーター表示が変わる事を知らないのかな。>
何とかトラブル無く降ろして帰路へ。
何とか本日の売上は、同じの班のドライバーの最下位ながら、安堵の結果で終業。
本日の売上;ノルマの212%
私;<今日は、忙しいはずの土曜日だが、肌寒い雨降り。どれ程の忙しさになるやら。>
始業間も無くに、常連客のお迎えの配車。
私;<昼間ならば、いつもパチンコ屋さんだが、夜だから何処へ行くのかな。>
と、雨降りの中お迎えに行くと、
お客様;『スナック〇〇〇。』
私;<どのルートで行こうかな。判断に悩むな。>
と思案の結果。無難な選択をして発進。
何とかワンメーターの範囲内で到着。
すると、
お客様;『これ全部上げる。』
と言われて五百円玉一枚と百円玉沢山を差し出されて来られた。
私;『有り難う御座います。』
と素直に頂戴して、後で計算すると、お金は全部で¥1,100円也。
私;<近頃では、ありがたいチップです。>
今一つ売上が厳しい状況の終盤戦に、知り合いからの電話。
知人;『私の知り合いだけど、送って。』
私;<どんな人かな。>
と、危惧してお店にお迎えに行くと、
お店の外国人ホステス;『迎車料金は、取らないで。』
私;<この店は、いつもは他社を頼んでいるのか。嫌な予感。>
やはり乗って来たのが、かなりの泥酔者。
私;<面倒臭そうな人だな。勤務の終盤でトラブルは、ご免だ!。>
そして目的地をお聞きすると、やはり厄介な場所。
お店の外国人ホステス;『〇〇〇へ。』
私;<具体的な場所は、何処だ?。>
お客様;『新宿へ。』
私;<やはり、厄介な人物だった。>
とりあえずホステスの言われた方面に向けて発進して、苦心惨憺の末に、具体的な目的を聞き出し走行。
しかし、
私;<そこへのルート選択は、難しいね。>
と思っていると、
お客様;『前に乗った時に、ドライバーから「何処のルートで行かれますか。」と聞かれたから「おい!、ここで停めろ。俺は最短距離で言って欲しい。それを決めるのはお前だろ。」と文句を言った。』
私;<良かった。余計な事を聞かなくて。>
お客様;『お前は、何処のルートが最短だと思う。それを自分で調べたのか。』
と、聞いてきた。しかし、
私;<そんな物、知らないよ。>
とは言えない。
そこは、間違っていても自身を持って、
私;『お客様の言われた場所へ行くには、このルートが最短です。』
と回答。
<翌日、インターネットで調べると、私のルートが約500m遠かったが。>
その後は、大きなトラブルも無く、間も無く現着する時に、
お客様;『おい!。ここでメーターを止めろ。』
私;<もう!。面倒な客だ。早く降ろして帰ろう!。しかし、迎車料金が入るとメーター表示が変わる事を知らないのかな。>
何とかトラブル無く降ろして帰路へ。
何とか本日の売上は、同じの班のドライバーの最下位ながら、安堵の結果で終業。
本日の売上;ノルマの212%
2015年7月4日土曜日
2015年7月3日(金)
2015年7月3日(金) 乗務
会社の配車担当;『今日の空港便は、お迎えのみ。しかも、遅い便のお客様。』
と、嫌な話しを聞き、いざ、始業点呼を済ませて、出動。
私;<空港便までの通常のタクシー業務の稼ぎが、今日の歩合をクリア出来るか否かを左右する。>
ところが、蓋を開けてみると、
私;<お!。仕事が繋がる。しかも、少し遠目のお客様ばかり。>
そんな時に、西の端の旅館までの配車。
私;<チェックアウトしてお帰りであろうから、バスターミナルかJR駅までかな。>
と予想して行くと、
私;<あれ?。ビジネスマン。どこかの会社に行くな。しかし、何故にビジネスマンが、こんなリゾート向けの旅館に宿泊?。>
不思議に思いつつ目的地をお聞きすると、更に不思議な事に反対方向の端に近い公民館へ行く様子。
私;<何故?。市の中心部のビジネスホテルに泊まらない?。しかし、私にとっては嬉しいお客様。>
無事にお見送りして、乗車料金は¥4千円台。
本日のタクシー業務の平均単価(1乗車当たり);¥二千円弱也。
<\(^o^)/>
そんな嬉しい気持ちで、空港便へ切り換え。
私;<往路は、空車だから気楽。>
と呑気に運転して行くと、
《2KM先故障車注意。》
注意しながら走行して行くと、
私;<前方の走行車線上に黒い物体がある!。何だろう?。・・・。うわ!。トラックのバーストしたタイヤだ。乗り上げると事故になるから、回避しないと。しかし、右の追い越し車線の後方から乗用車が迫っている。>
と、瞬時に判断して、右側の乗用車の前に車線変更して、危険回避。
すると今度は、料金所で危険な場面に遭遇。
自車がETCレーンに向けて走行していると、右側の並走している乗用車が寄って来た。
おもわずブレーキ&クラクション!。
私;<事故は、ご免だ!。>
そんな怖い目に合いながらPM6時頃に無事に空港到着。
私;<帰路の出発予定時間21:45。長い待ち時間だ。>
更に、
私;<お帰りのお客様は、19:00~21:00までバラバラで、その対応がシンドイね。>
最初に到着されたお客様は、ジャンボタクシー出発までの待ち時間が長いので、お客様と連絡を取り、
私;<大きなお荷物を出発までお預かり致しますか?。>
と、相手を思いやり荷物を預かる。
長い時間待って漸く空港を出発。
私;<これからが眠気との戦いだ。>
帰路は、
私;<大型トラックが多いが、乗用車が多いと気疲れするが、トラックの後を追走すれば、比較的に楽。>
そして、眠気との闘いを終えて帰宅すると、
私;<あれ?。初めての企画かな。また、一つ人生のゴールに近づいて行くのか。>
と、「ジャパネットたかた」からのプレゼントの葉書。
しかし、只ではくれません。<当然ですが>
この葉書を見ながら、
私;<この空港便担当は、いつまで出来るかな。事故を起こさない内に~。>
本日の売上;ノルマの114%
会社の配車担当;『今日の空港便は、お迎えのみ。しかも、遅い便のお客様。』
と、嫌な話しを聞き、いざ、始業点呼を済ませて、出動。
私;<空港便までの通常のタクシー業務の稼ぎが、今日の歩合をクリア出来るか否かを左右する。>
ところが、蓋を開けてみると、
私;<お!。仕事が繋がる。しかも、少し遠目のお客様ばかり。>
そんな時に、西の端の旅館までの配車。
私;<チェックアウトしてお帰りであろうから、バスターミナルかJR駅までかな。>
と予想して行くと、
私;<あれ?。ビジネスマン。どこかの会社に行くな。しかし、何故にビジネスマンが、こんなリゾート向けの旅館に宿泊?。>
不思議に思いつつ目的地をお聞きすると、更に不思議な事に反対方向の端に近い公民館へ行く様子。
私;<何故?。市の中心部のビジネスホテルに泊まらない?。しかし、私にとっては嬉しいお客様。>
無事にお見送りして、乗車料金は¥4千円台。
本日のタクシー業務の平均単価(1乗車当たり);¥二千円弱也。
<\(^o^)/>
そんな嬉しい気持ちで、空港便へ切り換え。
私;<往路は、空車だから気楽。>
と呑気に運転して行くと、
《2KM先故障車注意。》
注意しながら走行して行くと、
私;<前方の走行車線上に黒い物体がある!。何だろう?。・・・。うわ!。トラックのバーストしたタイヤだ。乗り上げると事故になるから、回避しないと。しかし、右の追い越し車線の後方から乗用車が迫っている。>
と、瞬時に判断して、右側の乗用車の前に車線変更して、危険回避。
すると今度は、料金所で危険な場面に遭遇。
自車がETCレーンに向けて走行していると、右側の並走している乗用車が寄って来た。
おもわずブレーキ&クラクション!。
私;<事故は、ご免だ!。>
そんな怖い目に合いながらPM6時頃に無事に空港到着。
私;<帰路の出発予定時間21:45。長い待ち時間だ。>
B787 |
更に、
私;<お帰りのお客様は、19:00~21:00までバラバラで、その対応がシンドイね。>
最初に到着されたお客様は、ジャンボタクシー出発までの待ち時間が長いので、お客様と連絡を取り、
私;<大きなお荷物を出発までお預かり致しますか?。>
と、相手を思いやり荷物を預かる。
長い時間待って漸く空港を出発。
私;<これからが眠気との戦いだ。>
帰路は、
私;<大型トラックが多いが、乗用車が多いと気疲れするが、トラックの後を追走すれば、比較的に楽。>
そして、眠気との闘いを終えて帰宅すると、
ジャパネットたかた |
と、「ジャパネットたかた」からのプレゼントの葉書。
しかし、只ではくれません。<当然ですが>
この葉書を見ながら、
私;<この空港便担当は、いつまで出来るかな。事故を起こさない内に~。>
本日の売上;ノルマの114%
2015年7月2日木曜日
2015年7月2日(木)
2015年7月2日(木) 乗務
【前夜】
会社の配車担当;『明日の空港便は、普通タクシーでΦ号車です。送りのみ中国の方お一人様です。』
私;『え?。そのΦ号車は、ETC機器が無いですが。』
会社の配車担当;『やむを得ないです。』
私;<運転する身にもなって欲しいな。慣れない車での坂の多い高速道路は、ご免だが。>
【当日】
会社の配車担当;『気をつけて。』
始業点呼を済ませて、
私;<長時間、狭い車内での対応は、シンドイね。早目にお迎え場所に行って休憩していよう。>
ところが、20分前に現着してみると、既にお客様が到着されていた。
私;<お!。休憩せずに発車となってしまうな。>
と、大きな重たい荷物を二つ積んで、渋々出発。
私;<やはり、ジャンボタクシーの方がトルクが有る分、運転していても疲れないな。>
いつもの慣れた道をノンビリと走行。
私;<しかし、ある面、中国のお客様は日本語があまり出来ないから、私も気が楽か。> 適当に会話しながら。無事に空港に到着。
無事にお見送りして、空港からの空の帰路に着く。
私;『来た道とは別のルートを通って帰ろう。しかし、ETC機器が着いていないと、面倒くさい。』
つくづくETCゲートの有り難さを痛感。
大変な思いをして帰庫して、終業点呼を済ませると、
会社の配車担当;『明日の午後便もお願い。』
私;<え?。人を殺すきか!(怒)。>
人生とは、苦しけり。
本日の売上;ノルマの170%
【前夜】
会社の配車担当;『明日の空港便は、普通タクシーでΦ号車です。送りのみ中国の方お一人様です。』
私;『え?。そのΦ号車は、ETC機器が無いですが。』
会社の配車担当;『やむを得ないです。』
私;<運転する身にもなって欲しいな。慣れない車での坂の多い高速道路は、ご免だが。>
【当日】
会社の配車担当;『気をつけて。』
始業点呼を済ませて、
私;<長時間、狭い車内での対応は、シンドイね。早目にお迎え場所に行って休憩していよう。>
ところが、20分前に現着してみると、既にお客様が到着されていた。
私;<お!。休憩せずに発車となってしまうな。>
と、大きな重たい荷物を二つ積んで、渋々出発。
私;<やはり、ジャンボタクシーの方がトルクが有る分、運転していても疲れないな。>
いつもの慣れた道をノンビリと走行。
私;<しかし、ある面、中国のお客様は日本語があまり出来ないから、私も気が楽か。> 適当に会話しながら。無事に空港に到着。
無事にお見送りして、空港からの空の帰路に着く。
私;『来た道とは別のルートを通って帰ろう。しかし、ETC機器が着いていないと、面倒くさい。』
つくづくETCゲートの有り難さを痛感。
大変な思いをして帰庫して、終業点呼を済ませると、
会社の配車担当;『明日の午後便もお願い。』
私;<え?。人を殺すきか!(怒)。>
人生とは、苦しけり。
本日の売上;ノルマの170%
登録:
投稿 (Atom)