リーマンショック起因によりIT業界を廃業。 その後は、失業、バイト生活を繰り返して、人生最悪の日々を過ごす。 そして、2013年春に50歳代後半で転職を決意。 しかも、50代後半での、我が人生初の客商売となるタクシードライバーへの転職。 その後、様々な出来事に直面する日々を悩みながら今日もハンドルを握る。
お客様A『え!?。先程の所を”右折”だったの。』
私『え?。”左”と言われたので、てっきり此処を左折だと思いましたが。』
お客様B『”左”と言ったよ。』
お客様A『あ、そう?。』
私『此の先を右折しますか?。』
そんな結果、遠回しての到着。
夜に限らずに、昼間のお客様でも此の様な方がおられる。
今回のお客様は自分の責任を認めていただいたが、揉めるケースもある。
やはり、復唱が大事だ。
が、今回は復唱しても此の結末。
0 件のコメント:
コメントを投稿