ラベル タイミング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タイミング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年10月11日日曜日

2015年10月10日(土)

2015年10月10日(土) 乗務

勤務時間:17:00~04:00

お客様『釣りは、いいよ。取っといて。』
と言われると、
私;<金額の大小に関わらず嬉しいね。しかし、サービス業は、顧客満足度upが難しい。>

そんな笑顔も少し出た本日は、
お客様『飲み屋街は、昨日の方が出ていたね。』
と、言われる程に暇な夜。
出庫して1時間は、客の気配すら無い。
私;<今日のノルマは、マイナスかな。>
始業段階で既に諦めムード。

こんな暇な夜に、夕飯を取るタイミングを失敗してしまった。
私;<始業間も無くだから夕飯には早いが、暇だからどうしようかな。> 
と悩んでいる内に時間だけが過ぎ去り、
私;<まだ食事には早いから夕飯は1本やってからにしよう。>
これが失敗の元。
その1本を終えて、
私;『(配車担当に)夕飯にしますが良いですか。』
と確認すると、
会社の配車係;『約25分後に指名が入っているから、食事は後にして。その時間まで、どこかで時間調整して。』
私;<あの時に食事にしておけば良かった。> 
と思っても、〔後の祭り〕。無駄な30分弱を過ごしてしまった。

私;『時間配分が、稼ぎを左右するね。』 
と、少し反省。
 
             本日の売上;ノルマの167%

2015年9月11日金曜日

2015年9月10日(木)

2015年9月10日(木) 乗務

勤務時間:17:00~03:00

本日は、驚きの逆転劇があった。

一本目を終えて、
私;『何処の駅につけようかな。いつもは決して行く事のない駅に、丁度自社のタクシーがいないし、そこへ行こう。』
と向かっていると、
私;『ギョエ!。目の前で、次々と自社のタクシーに入られて満車だ。』
已む無く他の駅に向かい、辛抱の時間を過ごす。
 
その後、短い所を消化して、夕食タイム。
休憩を終えて、
私;『今度は、自社のタクシーは1台だけだから、人の来そうな駅に着けよう。』
と向かっていると、
私;『ギョエ!。またもや目の前で、次々と自社のタクシーに入られて満車だ。』
已む無く別の場所へ向かう。
またもや短い所ばかりを消化。
 
私;『今日は、運が無く、諦めだ。』 
その後は、案の定、短距離ばかりを消化。
私;『この次がラストになりそう。もう、今日のノルマは、完全に駄目だ。』 
と、諦めてお乗せした女性が何と、 
私;<本当に久しぶりのロング(^_^)。> 
そして、その結果は、 
私;『乗車料金;¥8,100円となります。』 
 
この奇跡の逆転劇で、本日は、歩合をプラスで終えて、
私;『本日も、安堵の気持ちで、乗務終了。』
 
             本日の売上;ノルマの129%

2015年8月29日土曜日

2015年8月28日(金)

2015年8月28日(金) 乗務

勤務時間:11:00~02:00

班移籍となり、前の班と雰囲気が異なり、新しい班での動きにまだ慣れない。
私;『前の班の時は、出庫がノンビリしていたが、今度の班は忙しない。私のリズムでやると出遅れるな。』

本日は、ノンビリと出庫したら、1本目の仕事に他車よりもかなり出遅れた。
ム! 駄目だこりゃ
と思いつつも
私;『マイペース、マイペース

そんな初っ端に、
私;『え!。チップが¥320円也。幸先良いな。』
最終的には、本日のチップ(計);¥3,000円也。
私;『こんな日は、二度と訪れないだろうな。』
   ※この金額の大部分は、昔お世話になった元・銀行役員の方が偶然にお乗りになられたからだが。
私;『感謝々

私;『しかし、今日の敗因の一つは、夕飯を取るタイミングだな。あの時に、助平心をだして駅で客待ちしてしまった為に、無駄な客待ち1時間を費やしてしまった。
そんな反省をしながら、ふと自分自身を振り返ると、
私;『まだまだ仏の境涯にはなれないね。いつも回りの事象に粉動されてしまう。
そんな自分自身がいた。

             本日の売上;ノルマの148%