ラベル 新年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 新年 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月2日月曜日

2023年初夢

※初夢については諸説あり。元日から2日にかけてみる夢を初夢とする説が主流の様

元日は、会社の新年会への参加。
その後、自宅にてノンビリ。
私;『この稼業は、いつまで続けられるかな。高齢者の事故が多いしね。』

そんな夜にみた夢。
私;『嫌な初夢だったなあ。』
何と、
お乗せしたビジネスのお客様のグループを案内した先は、目的地とはかけ離れた逆方向。
しかも、使用しているタクシー車両は、
私;『前の会社の事がまだ頭から離れないのかなア』
しかも、総天然色の初夢。

私;『逆に、タクシー絡みのトラブルの夢が、これから良い事を暗示しているのかも。

2023年は、同業他社へ転職して2年目に突入する。
私;『無理せずに、ボチボチと気楽にやっていきましょう!。

2016年1月2日土曜日

2016年1月2日(土)

勤務時間:08:00~18:30

 2016年最初の勤務

本日の一本目は、今までに経験した事の無い配車。
会社の配車担当;『JR北駅へ。』 
私;<え?。通常は、客の比較的に多い逆方向の駅へ付けるはずだが?。はて?。
と思いつつも、了解ボタンを押下。

その後は、余りの暇で、
私;<暇疲れもピークだ。>

しかし、その後に失敗の連荘。

1番目
私にとっては始めてのお客様をお迎えに行き、目的地を伺うと、
お客様;『××寺さんへお参りに行きたいので。』 
私;<え?。ここからどうやって行こうか?。>
そんな事を思いながらも
私;『毎年行かれるのですか?。』
と、聞くと、
お客様;『毎年の恒例です。
その後、大まかなルートを確認して発車。
しかし、この後がいけなかった。
自分の想定したルートでは、遠回りになってしまった。

2番目
この客は、大変に苦労した。
常連客のお迎え。
お客様;『途中、お菓子屋さんに寄ってから、ふえあいセンターへ行きたいの。場所は、案内します。 
私;<私には不明な場所だが、指示通りに行けば良いか。>
と、気楽に構えて発車。
途中のお菓子屋さん迄は、順調そのもの。
ところが、この後が悲惨で無駄な時間を要してしまった。
指示されるまま行くと、
お客様;『たしか、この辺にふえあいセンターが有るはずだけど。誰かに聞いてみますね。
とは言うものの周辺には人影は見えず。
私;『この先の社協では無いですか。』 
と向かったが、2日の日には誰も居ず。周辺をウロウロするばかり。
彼方此方と探し回り漸く探し当てた場所は、最初に通過した場所。
私;<え!。ここだったのか。>

2016年の前途は、暗し。

私;<もう疲れた。> 
 
            本日の売上;ノルマの140%

2016年1月1日金曜日

2016年元日

2016年始まり

 2016年最初のBlog

本日は、公休。 
本年も宜しくお願い致します。

車庫の張り紙
『役員方もね』と言いたいね。

私は、本年に定年を迎える。
私;<歩合率が下がり、時給も下がる。どんな一年になるのかな。>

しかし、本年の一番の目標は、
無事故・無違反