ラベル タクシー強盗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル タクシー強盗 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年6月18日木曜日

2015年6月17日(水)

2015年6月17日(水) 乗務


深夜0時過ぎに、客待ちしているとキャリーバックを持ったビジネスマン風の男性がお乗りになって来られた。
そこで、目的地をお聞きすると
お客様;『スキー場へ。』 
私;<え!。こんな深夜にスキー場へ行くの?。新手のタクシー強盗?。>
と、内心ドキドキしながら進んで行き、
私;<いよいよこの交差点を右折すると、寂しい山の中へ入って行くぞ。>
しかも条件の悪い事に、天候は、雨降り、更に、霧が出て視界が極度に悪い。、
私;<街頭が無く暗くて道の識別できない。>
私;『こんな夜にスキー場へ来るのは初めてです。』 
お客様;『あそうですか。でも、夜になると、アベックが来るのですよ。下界の夜景を見るのも一つの目的ですが、本当の目的は〇〇ですが。
私;『昔は、別の場所でしたが、時代が変わったのですね。』
そんな私には関係の無くなった話題をしながらスキー場に到着。 
お客様;『裏の事務所へ。』
私;<スキー場の裏の暗がりの事務所に連れ込んでタクシー強盗かな?。>
と、心臓バクバクしながら更に狭く暗い事務所へご案内。 
お客様;『そこの事務所前で。』
私;<真っ暗闇の中、無事に強盗でもなく、到着。>
私;『有り難う御座いました。』
帰路は、独り寂しく、下山。  
私;<本当に暗い所は、嫌いだ。>

その他は、お客様を降ろした後に客待ちをする場所を近くのお客様の居そうな場所へ着ける様にしたり、また、運にも恵まれたおかげで、
  乗車料金
   ¥6千円台・・・1回
   ¥4千円台・・・2回
   ¥3千円台・・・1回
   ¥2千円台・・・2回
   その他
の成果を上げて、
私;『本日も、何とかノルマをクリア。』

            本日の売上;ノルマの108%

2015年2月22日日曜日

2015年2月21日(土)

2015年2月21日(土) 乗務


20日(金)に有給休暇を取り、19日(木)~20日(金)と夫婦で遠出してきた為か、疲れたが残った状態での乗務開始(年齢の為か、疲れがなかなか取れない)
ところが、勤務開始時間を間違えて、1時間早く出社してしまった。
私;<そうだ 最近に勤務開始時間が変更になっているのだった(悲)。>
始業間も無く、こんな夜間に時速40km/hで前を走る軽自動車に遭遇してしまった。
私;『給料日前の土曜日、そうせ暇だから焦らずにノンビリ追走して行こう(悲)。』
そんな状況の時に、ユニクロに配車のメッセージ。、
私;<ユニクロに、タクシーで買い物?>
お店に到着すると、外国人風の複数の方がお店から出てこられた。
すると、男性が運転席の後ろに乗って来た。
私;<え? 私の後ろに乗る?>
と、驚いていると、女性の方が後部座席に乗るかと思い後部ドアを開けると、何と前の席に向って来た。 
私;<え? 私の横に乗る?>
私;<タクシー強盗ではないよね。>

不思議な状況で、心配しながら目的地に走行。
話している言葉が理解出来ないから余計に不安も増す。
その後は、無事に何事も無く目的地に到着。
私;<今日一日の疲れが、この乗務で出てきたな。>

その後、お客様のお迎え。
到着すると、パソコンを抱えた中年の男性がお乗りになってきた。
私;『どちらまででしょうか?』
お客様;『ヤマダ電機。 
私;『PCが、壊れたのですか?』
と聞きながら、ふと昔の仕事を思い出してしまった。
私;<懐かしいな。>
お客様;『メールは出来るけど、インターネット表示されなから、困っている。
私;<そんな事があるのかな?>
と楽しく会話をしながら現着。

色々なお客様に遭遇した暇な土曜日も、何とかノルマをクリアして乗務終了。

         本日の売上;ノルマの130%