2014年9月8日(月) 乗務
今日は、月曜日なので暇な事を覚悟して出勤。
案の定、本日最初の仕事は、超VIPを迎車。
いつになく運転とお客様との会話に気を使い、初っ端から気疲れ一入。
私;『本日は、どうなるやら~』
と危惧。
その仕事も無事に終えて、タクシー乗り場へ自車を着けると、若い衆五人組のお客様が1台で乗れるタクシーを捜していました。
私;『ラッキー! (私のタクシーは中型車で6人乗)』
後から来たにも関わらず、一番先に出発。
その後も幾つかの幸運にめぐり逢う。
最後に本当に幸運な出来事が起きました。
深夜、タクシー乗り場で、ロングのお客様に久々にめぐり逢いました。
その後に再び、先程の幸運な他のタクシーがいないタクシー乗り場を選んで客待ちしていました。
私;『こんな時間は、タクシー乗り場にはもうお客様は来ないだろうナ。』
と思いつつ辛抱して待機していると、何と再びロングのお客様が来られました。
その甲斐も有って、久々の売上プラスとなりました。 しかも、無事故・ノートラブルで業務終了。
本日の数々の幸運に
感謝々。
本日の売上;ノルマの108%。
リーマンショック起因によりIT業界を廃業。 その後は、失業、バイト生活を繰り返して、人生最悪の日々を過ごす。 そして、2013年春に50歳代後半で転職を決意。 しかも、50代後半での、我が人生初の客商売となるタクシードライバーへの転職。 その後、様々な出来事に直面する日々を悩みながら今日もハンドルを握る。
2014年9月9日火曜日
2014年9月8日月曜日
2014年9月7日(日)
2014年9月7日(日) 乗務
今日は、早朝の防災訓練のアナウンスで睡眠より覚醒による睡眠不足に加えて、昨日の心労により完全な体調のままの業務開始。
おかげで、お客様をお乗せして走る度に、トイレに直行する状態。
そんな時に、追い討ちを掛ける出来事。
お店にお迎えに行ってかなりの時間お待ちしていると、何人も人が出て行く。
それでもと期待して引き続きお待ちするが、タクシーに乗る気配無し。
そうすると、先程出て行かれた人が戻って来て、乗るのかと思いきや
男性;『キャンセル!』
私;『今日は、不調なり。諦めが肝心。』
でも、そろそろ思わず笑顔になる売上が欲しい~。
本日の売上;ノルマの87%。
今日は、早朝の防災訓練のアナウンスで睡眠より覚醒による睡眠不足に加えて、昨日の心労により完全な体調のままの業務開始。
おかげで、お客様をお乗せして走る度に、トイレに直行する状態。
そんな時に、追い討ちを掛ける出来事。
お店にお迎えに行ってかなりの時間お待ちしていると、何人も人が出て行く。
それでもと期待して引き続きお待ちするが、タクシーに乗る気配無し。
そうすると、先程出て行かれた人が戻って来て、乗るのかと思いきや
男性;『キャンセル!』
私;『今日は、不調なり。諦めが肝心。』
でも、そろそろ思わず笑顔になる売上が欲しい~。
本日の売上;ノルマの87%。
2014年9月7日日曜日
2014年9月6日(土)
2014年9月6日(土) 乗務
今日は、空港PM便でお迎えのみの担当。
二日続きの空港便。
空港へ出発する夕方迄の間は、通常のタクシー業務。
昔の仕事でもキツい仕事ばかりして来た。
その私も、間もなく還暦を迎える。
タクシー業務の間に、幾つかの事故寸前の出来事に遭遇。
空車で走行中、狭い交差点(交差する側が一時停止)で、子供の自転車が一時停止せずに交差点に突入してきた。
数秒私が早ければ自転車を引いているところでした。
その後、歩道で手をあげている方を発見して、道の左端に寄せて停車。
そうすると、その方のお連れの方が来られて私の車に乗ってきました。
お客様;『時間が無いので~』
私は、そう言われて気が焦って、後方確認を十分にせずに、道路に出てしまいました。
その後は、無事にお客様をお送りしましたが。
タクシー業務の後、空港へ出発。
ところが、目的地に着くまで激しい雷雨で高速道路は速度制限。
追越車線の水溜まりでタイヤを取られたり、舗装の繋ぎ目の金属部分で滑ったりで、4WDのジャンボタクシーでも滑ったらお仕舞い。
帰路は、若干道路状況は良くなりましたがまだ速度制限が出ている状況。
それでも、同業他社の空港便は、速度制限を無視してドンドン通りすぎて行った。
本日、危うい目に幾つか遭遇したが、無事に業務終了。
感謝々。
今日は、空港PM便でお迎えのみの担当。
二日続きの空港便。
空港へ出発する夕方迄の間は、通常のタクシー業務。
昔の仕事でもキツい仕事ばかりして来た。
その私も、間もなく還暦を迎える。
タクシー業務の間に、幾つかの事故寸前の出来事に遭遇。
空車で走行中、狭い交差点(交差する側が一時停止)で、子供の自転車が一時停止せずに交差点に突入してきた。
数秒私が早ければ自転車を引いているところでした。
その後、歩道で手をあげている方を発見して、道の左端に寄せて停車。
そうすると、その方のお連れの方が来られて私の車に乗ってきました。
お客様;『時間が無いので~』
私は、そう言われて気が焦って、後方確認を十分にせずに、道路に出てしまいました。
その後は、無事にお客様をお送りしましたが。
タクシー業務の後、空港へ出発。
ところが、目的地に着くまで激しい雷雨で高速道路は速度制限。
追越車線の水溜まりでタイヤを取られたり、舗装の繋ぎ目の金属部分で滑ったりで、4WDのジャンボタクシーでも滑ったらお仕舞い。
帰路は、若干道路状況は良くなりましたがまだ速度制限が出ている状況。
それでも、同業他社の空港便は、速度制限を無視してドンドン通りすぎて行った。
本日、危うい目に幾つか遭遇したが、無事に業務終了。
感謝々。
2014年9月5日金曜日
2014年9月5日(金)
2014年9月5日(金) 乗務
今日は、空港AM便の担当。
ところが、朝のお迎えは、空港とは逆方向。
お客様をお乗せした後は、また戻って来なければいけない。
私;<何とか回避したいな~>
と、会社と交渉した結果、
『AM4時前に高速に乗れるならば、近くのICから高速に乗って良い。』
との承諾を得た。
私:『言ってみるものだな。』
※ETC割引ガイド参照。
http://media2.c-nexco.co.jp/images/important_news/180/c9444293a8f9425c64c6c52545e31f14.pdf
その後は、少し楽したお陰で、無事に空港到着。
お客様を下ろした後に、お乗せするお客様を待つ間に、空港で客待ちしているタクシー運転手の方と少し話しをしました。
そうすると、案の定、やはり待ち時間が長くて大変の様です。
※”タクシー業界用語辞典 足切り” 参照
http://www.weblio.jp/content/%E8%B6%B3%E5%88%87%E3%82%8A
何処に行ってもタクシードライバーは、大変ですね。
帰路は、高速の反対車線で事故。
明日は我が身とならない様に、自分の年齢を考慮して無理しない運転が一番。
しかし、今日は、疲れた~
今日は、空港AM便の担当。
ところが、朝のお迎えは、空港とは逆方向。
お客様をお乗せした後は、また戻って来なければいけない。
私;<何とか回避したいな~>
と、会社と交渉した結果、
『AM4時前に高速に乗れるならば、近くのICから高速に乗って良い。』
との承諾を得た。
私:『言ってみるものだな。』
※ETC割引ガイド参照。
http://media2.c-nexco.co.jp/images/important_news/180/c9444293a8f9425c64c6c52545e31f14.pdf
その後は、少し楽したお陰で、無事に空港到着。
お客様を下ろした後に、お乗せするお客様を待つ間に、空港で客待ちしているタクシー運転手の方と少し話しをしました。
そうすると、案の定、やはり待ち時間が長くて大変の様です。
※”タクシー業界用語辞典 足切り” 参照
http://www.weblio.jp/content/%E8%B6%B3%E5%88%87%E3%82%8A
何処に行ってもタクシードライバーは、大変ですね。
帰路は、高速の反対車線で事故。
明日は我が身とならない様に、自分の年齢を考慮して無理しない運転が一番。
しかし、今日は、疲れた~
2014年9月3日水曜日
2014年9月2日(火)
2014年9月2日(火) 乗務
今日は、昨日の寒い雨の月曜日から変わり日中は暖かい日でしたので、人出が少しは期待出来るかもしれないとの思いで業務をスタート。
ところが、一本目を終えた後の次のお客様をお乗せする迄が長~く掛かり、先程迄の淡い期待は一期に消えました。
その後もパットせずに業務終了の時間が迫って来ました。
タクシー乗り場でお客様をお待ちしていると、何と
私;<見た目からロングのお客様だ!>
私;『どちら迄でしょうか?』
お客様;『◯◯◯迄お願いします。』
私;<おや? 随分手前だ?>
お客様に話しをすると、目的地は私が予想した通りでしたが、タクシーの後に地区の循環バスを利用して行く様です。
でも、ご利用していただけるだけで感謝の思いです。
お客様に乗っていただいてこそ私達の生活が成り立っています。
お客様を下ろした後は、その場で他のお客様が居そうもありませんでしたので、しかもこれで最後になりそうなので帰路はノンビリ運転。
【結論】「お客様の方が、如何にして交通費を安く抑えるのかを十分把握。」
本日の売上;ノルマの56%。
今日は、昨日の寒い雨の月曜日から変わり日中は暖かい日でしたので、人出が少しは期待出来るかもしれないとの思いで業務をスタート。
ところが、一本目を終えた後の次のお客様をお乗せする迄が長~く掛かり、先程迄の淡い期待は一期に消えました。
その後もパットせずに業務終了の時間が迫って来ました。
タクシー乗り場でお客様をお待ちしていると、何と
私;<見た目からロングのお客様だ!>
私;『どちら迄でしょうか?』
お客様;『◯◯◯迄お願いします。』
私;<おや? 随分手前だ?>
お客様に話しをすると、目的地は私が予想した通りでしたが、タクシーの後に地区の循環バスを利用して行く様です。
でも、ご利用していただけるだけで感謝の思いです。
お客様に乗っていただいてこそ私達の生活が成り立っています。
お客様を下ろした後は、その場で他のお客様が居そうもありませんでしたので、しかもこれで最後になりそうなので帰路はノンビリ運転。
【結論】「お客様の方が、如何にして交通費を安く抑えるのかを十分把握。」
本日の売上;ノルマの56%。
2014年9月2日火曜日
2014年9月1日(月)
2014年9月1日(月) 乗務
今日は、雨の月曜日。
私の気持ちは、今日の空模様と一緒で暗いままスタートしました。
その気持ちとは裏腹に、一本目は良いお仕事の配車が来ました。
その後も、お客様をお送りして戻ろうとした時に、
配車係;「◯◯会社 ◯◯様 HH:MM予約」
と現在地の近くの会社への配車が来ました。
私;<ラッキー!>『今日も、運が良いかな?』
と思ったのが勘違いだと直ぐに気づかされました。
それからの乗務を追えるまでの暇で永い事。
こんな雨の日は、悪足掻きはせずに耐えるのみ。
そんな夜を終えて会社に戻ると、事故報告書が張り出してありました。
仕事は暇でも、無事故・無違反・ノートラブルで一日を終えるのが最優先です。
本日の売上;ノルマの64%。
今日は、雨の月曜日。
私の気持ちは、今日の空模様と一緒で暗いままスタートしました。
その気持ちとは裏腹に、一本目は良いお仕事の配車が来ました。
その後も、お客様をお送りして戻ろうとした時に、
配車係;「◯◯会社 ◯◯様 HH:MM予約」
と現在地の近くの会社への配車が来ました。
私;<ラッキー!>『今日も、運が良いかな?』
と思ったのが勘違いだと直ぐに気づかされました。
それからの乗務を追えるまでの暇で永い事。
こんな雨の日は、悪足掻きはせずに耐えるのみ。
そんな夜を終えて会社に戻ると、事故報告書が張り出してありました。
仕事は暇でも、無事故・無違反・ノートラブルで一日を終えるのが最優先です。
本日の売上;ノルマの64%。
2014年9月1日月曜日
2014年8月31日(日)
2014年8月31日(日) 乗務
今日、初体験しました。
何と、一日の勤務中に2度もタクシー代行をやりました。
1度目は、知り合いの方からの依頼でした。
感謝々です。
2度目は、何と私がお客様の車を運転する事に。
私;<大きい車は、苦手だな。>
と思いつつお客様をお迎えに行ったところ、車は軽自動車とその隣には日産のデカイSUVが並んでいました。
私;「軽であれば良いが~」
との気持ちが直ぐに裏切られて
お客様;『車は、これです。』(と言ってデカイ車を差しました。)
しかも、
お客様;『裏道から行って。』
と、狭い道とカーブの連続。
それからの私は、緊張の連続。
しかし、その仕事も無事に終了。
一週間の内で一番暇な日曜日がこれだけ実績を上げれば、
私;『これで良しとしないと。』
以下の様な事故も無く、一安心で寝れます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000046-mai-soci
(「路上横臥(おうが)事故」)
本日の売上;ノルマの97%。
今日、初体験しました。
何と、一日の勤務中に2度もタクシー代行をやりました。
1度目は、知り合いの方からの依頼でした。
感謝々です。
2度目は、何と私がお客様の車を運転する事に。
私;<大きい車は、苦手だな。>
と思いつつお客様をお迎えに行ったところ、車は軽自動車とその隣には日産のデカイSUVが並んでいました。
私;「軽であれば良いが~」
との気持ちが直ぐに裏切られて
お客様;『車は、これです。』(と言ってデカイ車を差しました。)
しかも、
お客様;『裏道から行って。』
と、狭い道とカーブの連続。
それからの私は、緊張の連続。
しかし、その仕事も無事に終了。
一週間の内で一番暇な日曜日がこれだけ実績を上げれば、
私;『これで良しとしないと。』
以下の様な事故も無く、一安心で寝れます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000046-mai-soci
(「路上横臥(おうが)事故」)
本日の売上;ノルマの97%。
登録:
投稿 (Atom)