2015年8月22日(土) 乗務
勤務時間:17:00~03:00
先輩社員;『お世話になりましたが、来月20日で退職します。勤務は、今日が最後で、残りは有休消化します。』
始業して間も無くに一緒に客待ちしていると、突然に今月20日迄同じ班だった方からの報告。
私;『冗談ではないですね。ビックリです。こちらこそお世話になりました。』
私;<この会社、また一人ベテランが辞めて行く。この先、大丈夫かな。しかし、私は、食って行く為には、辛抱して働かなくてはいけない。>
そんな初っ端に驚きの出来事の有った今日は、乗務するタクシーが担当換えの為に、今迄の中型車から小型車へ変更になった初日。
私;『今日は、慣れない車だから、稼ぎ<無事故。ノンビリ仕事しよう。』
私;<将来的には、FUGAのタクシー車で仕事したい。しかし、我が社は、TOYOTA車だけだから、無理な願い。>
とは思っても、
私;『土曜日なのに、暇だな。これでノルマ・クリアは、可能?。』
走っているよりも客待ち時間の方が長い。
そんな時に、
会社の配車担当;『ご指名。』
私;<え?。車を変えたから、前の持ち主への指名ではないのかな?。>
と確認を取ると、
私;<指名の主が解った。嫌な予感。>
そして、飲み屋にお迎えに行くと、
お客様;『今日は、ドライブをしたいな。』
私;<ホラ来た。今日は、何処を廻るのかな。>
指示される場所を延々と走行。
中には、
私;『え!!!。この狭い農道へ入るのですか???。』
や、
私;『え!!!。この先に人家は有るのですか???。』
更に、
私;『冬には、絶対に来たく無い坂道ですね。』
と思ってします様な道。
こんな事を連発するばかりの道を延々と約2~3時間を走行。
私;<私の勤務時間を越えてしますが。どうしようかな。そんな事は、言えないし。このまま様子を見ながら走るか。>
この間、自分のこれまでの経験、主義、今の会社の事を話して来られた。
ふと、、
私;<え?。この人、危な系の人なのかな?。>
と、いつも思ってしまう。。
漸く気持ちが落ち着き、特に指示が無いが自宅へ向けて走行。
お客様;『今日は、幾らになりました。』
私;『乗車料金:¥25,920円となりました。』
世間には、タクシーに乗って気分転換される方もいらっしゃる。
ありがたい事です。
勤務時間は、29分オーバーで事務処理前に真っ先にタイムカードを付いて乗務終了。
本日の売上;ノルマの209%
リーマンショック起因によりIT業界を廃業。 その後は、失業、バイト生活を繰り返して、人生最悪の日々を過ごす。 そして、2013年春に50歳代後半で転職を決意。 しかも、50代後半での、我が人生初の客商売となるタクシードライバーへの転職。 その後、様々な出来事に直面する日々を悩みながら今日もハンドルを握る。
2015年8月23日日曜日
2015年5月6日水曜日
2015年1月13日火曜日
2015年1月12日(月)
2015年1月12日(月) 乗務
今日は、三連休の最終日だから、
私;『暇だぞ。絶対数が少ないから売上は、見込めない。』
予想通りの結果に終始。
始業間も無く会社よりの配車で、ホテルにお迎え。
名前を確認してからご乗車いただき目的地までお送り。
ところが、帰路に着いた途端に会社より無線。
会社よりの無線;『ホテルのご予約のお客様がお待ちです。』
私;『お客様の名前を確認するとタクシーに乗って来られたのですが。ホテルに戻ります。』
再度、ホテルに戻り、直ぐに謝罪してから、目的地にお送り。
しっかりお迎えのお客様の名前を確認しなければいけない。
その後、客待ちしていると、男性グループの内の一人がお乗りになって来た。
道中、会話して行くと、お客様はTOYOTA車販売店の方と解り。話しの内容は、タクシーの話題に。
お客様;『足回りは柔らかいし、シートが硬いから、長時間の乗務疲れません?』
私;<え? 解りながら売っているの?>
私;『結構、シンドイです。私は自家用車は、長年、日産です。足回りは、日産の方が好きですね。』
お客様;『この地域で冬にFR車は、大変でしょう。』
私;『次世代のタクシーに切り換わって行きます。日産は、FF車になります。私の会社は、TOYOTA車ですので、TOYOTAのタクシーがどうなるのか興味あります。』
車の話題になると、話しが盛り上がり、あっと言う間に目的地に到着。
その後は、極めて暇になり、 本日の売上は、予想通りの結果で終わり。
本日の売上;ノルマの61%
今日は、三連休の最終日だから、
私;『暇だぞ。絶対数が少ないから売上は、見込めない。』
予想通りの結果に終始。
始業間も無く会社よりの配車で、ホテルにお迎え。
名前を確認してからご乗車いただき目的地までお送り。
ところが、帰路に着いた途端に会社より無線。
会社よりの無線;『ホテルのご予約のお客様がお待ちです。』
私;『お客様の名前を確認するとタクシーに乗って来られたのですが。ホテルに戻ります。』
再度、ホテルに戻り、直ぐに謝罪してから、目的地にお送り。
しっかりお迎えのお客様の名前を確認しなければいけない。
その後、客待ちしていると、男性グループの内の一人がお乗りになって来た。
道中、会話して行くと、お客様はTOYOTA車販売店の方と解り。話しの内容は、タクシーの話題に。
お客様;『足回りは柔らかいし、シートが硬いから、長時間の乗務疲れません?』
私;<え? 解りながら売っているの?>
私;『結構、シンドイです。私は自家用車は、長年、日産です。足回りは、日産の方が好きですね。』
お客様;『この地域で冬にFR車は、大変でしょう。』
私;『次世代のタクシーに切り換わって行きます。日産は、FF車になります。私の会社は、TOYOTA車ですので、TOYOTAのタクシーがどうなるのか興味あります。』
車の話題になると、話しが盛り上がり、あっと言う間に目的地に到着。
その後は、極めて暇になり、 本日の売上は、予想通りの結果で終わり。
本日の売上;ノルマの61%
登録:
投稿 (Atom)