私;『そんな事を言われてもねえ。』
ふと、走行距離を見ると、
私;『切れの良い、数字だよ。』
でもね、本心は、
私;『この車、ハイブリッド車だから、そろそろ限界かも。』
私の友人のハイブリッド車は、この距離でバッテリーの限界がきた。
それなのに、
管理職K(整備担当);『彼方此方とガタが来たが、大事に扱ってよ。』
そもそもが、納車された時のドライバーの運天が酷かった事が起因している此の車の現状。
私;<俺にそんな事を言われてもね。>
リーマンショック起因によりIT業界を廃業。 その後は、失業、バイト生活を繰り返して、人生最悪の日々を過ごす。 そして、2013年春に50歳代後半で転職を決意。 しかも、50代後半での、我が人生初の客商売となるタクシードライバーへの転職。 その後、様々な出来事に直面する日々を悩みながら今日もハンドルを握る。
私;『そんな事を言われてもねえ。』
私;『走行距離、約22万Km。』