ラベル 個人目標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 個人目標 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年1月12日土曜日

2019年1月10日(木)

私;『今日なぞは、ノルマ・クリアは無理。せめて、その半分も出来れば良い。

そんな最初の一本目は、いつものお客様。
買い物帰りをご自宅へお送りしてワンメで完結。

この後も、JR駅前からお乗りになられたお客様。
お客様;『近くてすみませんが。』
とのことで、見事に三桁で完結。

お食事帰りのご夫婦をご自宅までご案内してワンメで完結。

そして、
私;『配車のお名前からそうだと思いました。
と、かつての息子のバイト先の同僚の方をお食事帰りをカラオケ屋さんまでご案内。
締めて、
私;<ありゃま、また、三桁か。

この後、JR駅前に着けていると、若い男性の方が乗られてきた。
私;<今度こそは、
と期待するも、
お客様;『近くてすみませんが。』
またしても恐れていたお言葉が、
私;<あちゃ~。
そんな道中、
お客様;『もう、運転手さんになって長いのですか。』
良く聞かれる内容。
私;『いえ、リーマンショックの後からです。
お客様;『それならば、もう8年程ですか。』
私;『いえ、今年で6年目になります。
お客様;『色々なお客様が、いますか。』
私;『はい、此の地域でも過去にタクシー強盗がありました。
お客様;『この地域でもあったのですか。』
私;『私も実際に有ったタクシー強盗と似た場面に遭遇したことがあります。お客様が「前の車について行って」と言われましたので付いて行くと、どんどんと山の中に入り。あの時は怖かったですよ。
お客様;『へえ、色々な経験されているのですね。』
などと楽しい会話をしつつ三桁で完結。
それでも、
私;『お近くでもご遠慮なくご利用ください。
と、今後に期待を込めてお礼のご挨拶。

こんな事が続いていた21時過ぎに呑み屋さんへの配車。
私;『どうせなかなか出て来ずに狭い飲み屋街の路地で待たされてのショートだよ。
完璧な諦めムードでお店にお声がけして待機。
すると、出て来られたお客様を見て、
私;<あれ~?。
お客様;『お~!。久しぶりだね。いつも指名してもいないからな。』
何と以前は良く指名していただいたお客様。
私;『申し訳ありませんでした。本年も宜しくお願い致します。
道中に、
お客様;『おい。勤務は、どういう勤務なの。』
具体的な事をご説明して、明るくいつもの様に完結。
もっとも、相手は泥酔状態なのだが。
私;<今日の此の出会いがあれば、売上などどうでも良い。

そんなAM4時頃に救急病院へ配車。
私;『私が配車の時は、ほとんどが近場。
たまにはロングの出る配車の時間帯。
お客様;『すみませんが。』
と指示されたまま進行すると、
私;<私の場合は、こんなもんだね
見事に近場。
それでも、松葉杖を使われているので、
私;『ごゆっくりとお降りください。
と、降車補助。
そして、
私;『お大事にされてください。
そんな言葉をかけて完結。

この後に、高速バスに乗られる方をご案内してワンメで完結。
私;『もう、これでお仕舞いか。今日は、悲しい単価ばかりでお仕舞いか。
と、思っていると意外な配車。
私;『ギョエ~?。もう、お仕舞いか?。
ところが、とんでもなく逆への行き先のお客様に遭遇。
私;<ハイ、売上が寂しく。かつ、帰庫遅延が確定。
締めて約2.3K円で、とんでもなく逆へ行き完結。
私;<なんだかな。

そんな気持ちで事務所に戻ると、
同僚;『今日は、運がなかったね。
私;『ラストが最高単価で、かつ、それも寂しい単価。これでは、駄目です。

それでも、当初の個人目標をクリアできたので良しとして帰宅。

本日の売上;ノルマの57%

2015年9月17日木曜日

2015年9月16日(水)

2015年9月16日(水) 乗務

勤務時間:17:00~03:00

先日の内視鏡検査の結果が郵送されてきた。

私;『これって良性?。悪性?。』
内容を見ても解らなかったので、検査を実施した病院へ聞いてみると、
病院の担当者『良性です。定期的に検査を実施して下さい。
との回答。
私;<生きている限り、内視鏡検査か。発見が手遅れになるよりもマシだ。>
と思っても、気分を切り換えて、仕事へ。

しかし、雨降りの水曜日。
水曜日は、休みの飲み屋も多い。
私;『暇だろうから、今日の個人目標は、ノルマの93%達成だ。』 
と、決意しても、1時間客待ちしても乗車いただいたお客様は三桁かそれに近い売上。
私;『今日は、個人目標のクリアすら厳しいね。』
このお陰で、会社のノルマ・クリアできなかったが個人目標をクリアして、乗務終了。

             本日の売上;ノルマの97%